わたしたち彩石は、ご先祖様のご供養をこころを込めてお手伝いいたします。

薬王山 宝泉寺墓地

 

薬王山 宝泉寺墓地
薬王山 宝泉寺墓地
宝泉寺の開山は、今から約500年前の文亀年間とされています。
室町時代後期のこの時代多くの命が戦乱や病によって失われていきました。
人々の心の糧となるべき仏法の基点として、この地に建立されました。
 
■ホームページ
http://www.housenji.net/
おすすめと特徴
昭和49年の本堂再興以来毎日欠かさず、禅寺の時を告げる木版が打ち鳴らされています。
薬師如来を守護する「十二神将像」は仏師による作ではなく、江戸時代、村人自らが造立し奉納したもので、一刀彫りの大変珍しい仏様です。
客殿は、寺を訪れる方の為の客室です。法事や会食、行事などの時に開放されます。庭は、禅宗式庭園で四季の趣を感じる落ち着いた庭園です。
 

宝泉寺施設

宝泉寺設備宝泉寺設備
交通案内
  • 所在地:東京都八王子市館町344
  • 交通アクセス:
    電車の場合:京王線「狭間駅」
    お車の場合:町田街道と北野街道の交差点より約1km
    国道16号と北野街道の交差点より約4.5km

所在地:東京都八王子市館町344

PAGETOP
Copyright © 株式会社 彩石 All Rights Reserved.