田嶋山 冨善寺

冨善寺は、埼玉県朝霞市田島に位置しており田嶋山永源院冨善寺と云い、真言宗智山派に属しております。
開基及び開山の年代は、不詳であるが。約四百年前安土桃山時代に建立された説と、またそれ以前に建立されたという説があります。
江戸時代延宝年間に全焼し、時の地頭富永氏により再建され、現存する富永氏の墓石、江戸時代の過去帳に地頭富永善左衛門守定、法号、冨善寺殿永馨貞源大居士を初め院殿大居士、大姉という法号が十近く残されております。
開基及び開山の年代は、不詳であるが。約四百年前安土桃山時代に建立された説と、またそれ以前に建立されたという説があります。
江戸時代延宝年間に全焼し、時の地頭富永氏により再建され、現存する富永氏の墓石、江戸時代の過去帳に地頭富永善左衛門守定、法号、冨善寺殿永馨貞源大居士を初め院殿大居士、大姉という法号が十近く残されております。
正式名称 | 田嶋山冨善寺 |
宗派 | 真言宗智山派 |
総本山 | 智積院 |
宗祖 | 弘法大師(空海上人) |
本尊 | 延命地蔵尊 |
おすすめと特徴
本堂は、椅子席等を完備しています。
客殿は法事の会食などでご利用頂けます。
駐車場・本堂が墓地に隣接している為、雨の日の法事やお墓参りも安心です。
閑静な住宅街に位置しており、都会の喧騒を忘れさせてくれる墓所となっております。
管理費不要の永代供養墓がございますので、後継者がいなくとも安心です。
春には、本堂前の桜の木がとても美しく咲き誇ります。
客殿は法事の会食などでご利用頂けます。
駐車場・本堂が墓地に隣接している為、雨の日の法事やお墓参りも安心です。
閑静な住宅街に位置しており、都会の喧騒を忘れさせてくれる墓所となっております。
管理費不要の永代供養墓がございますので、後継者がいなくとも安心です。
春には、本堂前の桜の木がとても美しく咲き誇ります。
冨善寺施設
![]() 御本堂 | ![]() 御本堂内 | ![]() 御本堂内 |
![]() 客殿 | ![]() お地蔵様 | ![]() 永代供養墓 |
販売区画のご案内
冨善寺では新規区画をご用意しております。是非、一度ご見学下さい。
特別販売区画
石塔は石種により異なりますので別途お見積もりさせていただきます。
上記以外にも多数の区画をご用意しております。
特別販売区画
![]() | ![]() |
石塔は石種により異なりますので別途お見積もりさせていただきます。
上記以外にも多数の区画をご用意しております。
交通案内
- 所在地:埼玉県朝霞市田島1-6-11